 |
日本武将の像を巡る紀行HPです
|
|
|
MEIJYOJITEN THE CASTLE MATRIX DOUZOU
==========================================================================近畿・武将の像===========================================================================
|
|
近江 |
蒲生氏郷公
日野

|
浅井長政公と市
河毛駅

|
浅井長政公
河毛駅

|
お市の方
河毛駅

|
石田三成公
佐和山遊園

|
浅井長政公夫妻
徳勝寺
|
浅
浅井長政公
徳勝寺
|
浅井長政公妻
徳勝寺
|
浅井久政公夫妻
徳勝寺
|
浅井久政公
徳勝寺
|
浅井久政公妻
徳勝寺
|
浅井亮政公夫妻
徳勝寺

|
浅井亮政公
徳勝寺

|
浅井蔵屋公
徳勝寺

|
昌安見久尼(阿久姫)公
実宰院(実西院)

|
豊臣秀次公
近江八幡橋
|
お市と浅井三姉妹
浅井町道の駅
|
お市と浅井家族
浅井町役場

|
豊臣秀次公
近江八幡公園

|
六角定頼公
きぬがさ山

|
石田三成公
石田会館

|
秀吉と石田三成公
長浜駅

|
石田三成公
龍澤寺

|
|
|
井伊直政公
彦根駅

|
井伊直弼公
彦根城

|
明智光秀公
坂本城

|
豊臣秀吉公
長浜城

|
藤堂高虎公
高虎公園

|
明智光秀公と廣子
西教寺

|
明智光秀公
西教寺

|
妻木廣子
西教寺

|
藤原秀郷公
瀬田唐橋
|
|
若狭 |
京極マリア
小浜

|
秋田実季公と安倍愛季公
羽賀寺

|
秋田愛季公
羽賀寺

|
安倍愛季公
羽賀寺

|
酒井忠勝公
小浜

|
山城(京都) |
豊臣秀吉公
西方寺

|
細川忠興公と明智玉
勝龍寺城

|
細川忠興公とガラシャ
勝龍寺城

|
坂本龍馬
寺田屋

|
坂本龍馬
寺田屋

|
明智光秀公
慈眼寺

|
明智光秀公
護霊神社

|
|
|
|
大和 |
後醍醐天皇

|
後醍醐天皇
如意輪寺

|
西方寺 |
|
|
紀伊 |
徳川吉宗公
和歌山城
|
|
|
|
|
河内・和泉 |
楠木正成公
観心寺
|
木村重成公
若江
|
楠木正行公
四條畷
|
楠木正行公
飯盛山
|
楠木正成公
楠妣庵観音寺
|
楠木正行公
往生院六万寺
|
楠木正行公と久子
楠び庵
|
楠木正成公
観心寺
|
三好長慶公
南宗寺
|
三好長慶公
南宗寺
|
|
|
|
|
|
摂津 |
楠木正成公と正行公
桜井
|
高山右近公
千提寺
|
源満仲公
川西
|
(信秀公信長公信澄公)
大阪青山博物館

|
高山右近公
高槻城
|
真田幸村公
三光神社
|
北畠顕家公
阿倍野神社
|
真田幸村公
安居神社
|
楠木正成公
護国神社
|
豊臣秀吉公
豊国神社
|
豊臣秀吉公
豊国神社
|
豊臣秀頼公
玉造稲荷神社

|
千姫
大阪城
|
小早川隆景公
大阪城
|
豊臣秀吉公
豊国神社
|
桑山重晴
宝樹院

|
豊臣秀吉
宝樹院

|
|
|
|
丹波 |
足利尊氏公
安国寺

|
お福(春日局)
黒井
|
源頼政公
長明寺

|
明智光秀公
福知山城

|
織田信包公
柏原
|
丹後・但馬 |
細川藤孝(幽斎)公
田辺城
|
細川ガラシャ
宮津

|
一色詮範公
寺
|
細川ガラシャ
柏原
|
安寿と厨子王

|
========================== =============================
|
|
NIHON MEIJYO JITEN & THE CASTLE MATRIX
MEIJYOJITEN THE CASTLE MATRIX DOUZOU CASA
|
|
-----------------------------------------------------日本の城------------------------------------------------------
日本名城事典
http://www.historiakikou.com/nihonmeijyojitentop
PRODUCED&EDITOR城月・JYOGETSU
日本歴史紀行
www.historiakikou.com
historiakikou@yahoo.co.jp
---------------------------------------------------日本の城下町----------------------------------------------------
|