日本武将の像を巡る紀行HPです
北海道武将之像
東北武将之像
関東武将之像
信越武将之像
北陸武将之像
東海武将之像
近畿武将之像
中国武将之像
四国武将之像
九州武将之像
MEIJYOJITEN THE CASTLE MATRIX DOUZOU
=========================================================================
関東の像
==========================================================================
上野
源義家公
月夜野
新田義貞公
うつぶしの森
新田義貞公
生品神社
新田義貞公
東毛歴史資料館
新田義貞公
東毛歴史資料館
新田義貞公
脇屋義助公
太田
新田義貞公
太田
新田義貞公
新田町
脇屋義助公
太田
脇屋義助公
正法寺
真田信之公と小松姫
沼田城
真田信之公
沼田城
小松姫
沼田城
土岐頼稔公
沼田城
新田義宗公
うつぶしの森
上杉憲政公
建明寺
長野業
政
公
長純寺
長野業
政
公
長純寺
長尾昌賢公
双林寺
新田義貞公
総持寺
安中忠正公
下野
小山政光公と妻
小山城
小山政光
公
小山城
大田原資清公
光真寺
那須与一宗隆公
大田原
那須与一宗隆公
大田原
那須与一
大田原
那須与一宗隆公
大田原
宇都宮貞綱公
興善寺
足利尊氏公
足利
一色公深公
宝持寺
常陸
徳川光圀公
水戸光圀神社
徳川斉昭公
水戸城・
弘道館
徳川斉昭公
水戸城下
徳川光圀
公
水戸城下
徳川頼房
公
水戸城
徳川斉昭公と七郎麻呂
公
千波湖
徳川光圀
公
千波湖
大石内蔵助良雄公
笠間城
徳川慶喜公
水戸城下
安積覚兵衛澹泊公
水戸城
会沢正志斎公
水戸城下
浅野長勲公と妻
真壁
浅野長勲公
真壁
浅野長勲公妻
真壁
結城政勝公
結城
足利尊氏公
龍光寺
足利恵氏公
龍光寺
武蔵
太田道灌公
芳林寺
太田道灌公
芳林寺
太田氏資公
芳林寺
芳林院
芳林寺
太田道灌公
越生町
斎藤実盛公
妻沼聖天
熊谷直実公
熊谷
安達盛長公
安達館
太田道灌公
長福寺
太田道灌公
龍隠寺
天海
喜多院
天海
川越城
太田道灌公
川越城
太田道灌公
川越
畠山重忠公
深谷
畠山重忠公
深谷
畠山重忠公
菅谷館
太田道灌公と山吹の娘
新宿
太田道灌公
新宿
山吹の娘(紅皿・七重)
新宿
太田道灌公
園福寺
坂本龍馬
立会川
武蔵坊弁慶公
人形町
楠木正成公
江戸城
春日局
礫川公園
徳川家康公
両国
坂本龍馬
有楽町
太田道灌公
有楽町
太田道灌公
日暮里
大石内蔵助良雄公
泉岳寺
太田道灌公
静勝寺
吉良上野介義央公
両国
太田道灌公
飛鳥山
葛西清重公
飛鳥山
葛西清重公
清重寺
徳川家康
公
芝東照宮
芳心院
永寿院
戸川経安公
永寿院
梶原景時公
万福寺
新田義貞公
分倍河原
江戸重長公
慶元寺
信松院〔松姫〕
信松院
信松院〔松姫〕
信松院
松姫
〔
信松院
〕
信松院
信松院〔松姫〕
鶴巻橋
源義家公
大國魂神社参道
平山季重公
宗印寺
大石定久公
由木城
畠山重忠公
井の頭公園A館
伊東マンショ
井の頭公園
A館
豊臣秀吉公
井の頭公園
A館
織田信長公
井の頭公園
A館
徳川家康公
井の頭公園
A館
畠山重忠公
井の頭公園A館
畠山重忠公
井の頭公園アトリエ館
加藤清正公
井の頭公園
アトリエ館
加藤清正公
井の頭公園
B館
加藤清正公
井の頭公園
庭園
畠山重忠公
御岳神社
相模
新田義貞公
下鶴間
新田義貞公
新田神社
小栗上野介忠順公
横須賀
本間重連公
妙純寺
北条早雲公
小田原
源頼朝公
源氏山
太田道灌公
伊勢原
岡崎義実公
平塚城
土肥実平公と妻
湯河原
井伊直弼公
掃部山
戸田氏栄公
久里浜
戸田氏栄公
久里浜
お龍
横須賀
坂本龍馬とお龍
横須賀
坂本龍馬とお龍
信楽寺
お龍
信楽寺
坂本龍馬
信楽寺
村上義光公
鎌倉宮
護良親王(大塔宮)
鎌倉宮
護良親王(大塔宮)
鎌倉宮
照手姫
橋本
足利基氏公
(関東公方)